入れ歯(義歯)について
あとの歯科医院おすすめ!金属がない入れ歯

入れ歯はびっくりするほど進化しています。
入れ歯に金属のバネがある・ないの違いだけで口元の印象は大きくかわります。
金属のバネがない入れ歯「ノンクラプスデンチャー」は快適で自然な美しさがある入れ歯です。
あとの歯科医院の入れ歯(義歯)は「よく噛める」「外れにくい」新素材の優れたものをご提案させていただきます。
様々な選択肢の中から、患者様としっかり話し合った上でベストなご提案をさせていただきます。
金属がない入れ歯、パルブラスト


バルプラスト義歯は金属のバネをつかわない部分床義歯。
1956年にアメリカで開発されて以来、欧米を含む世界95カ国以上で認められたノンクラスプデンチャーです。
歯の表面に金属バネがないので、口の中にいれても入れ歯と気付かれません。また、ナイロン12スーパーポリアミドという素材で作られています。
バルプラストは壊れにくく、入れ歯の厚さがかなり薄くできるので装着感がよく、一般に入れ歯にアレルギー反応をお持ちの患者様にも安心してお使いいただけます。
パルブラストの特徴
-
POINT1 審美
歯の表面に金属クラスプ(バネ)がないので、義歯は口腔内に入れても義歯と気づかれない。
-
POINT2 快適
義歯床の厚さがかなり薄くできているので、違和感が少なくなる。
-
POINT3 機能性
咀嚼・発音機能は平常通りで、安定性もよく、従来の義歯の1/2の重さである。
-
POINT4 精度
同一の素材で義歯の維持部・床部を製作するので、精度の高い義歯ができます。
-
POINT5 安全性
無味・無臭でアレルギー反応もない。
患者様からの声
- 人前でも口元を
気にせず笑えるようになりました。 - 口の中がひろ~く
スッキリしました。 - 入れ歯を入れた時の
気持ち悪さがなく
とても快適です。 - つけ心地が良く、しっかり噛めるので食事が楽しくなりました。
入れ歯はでき上がって、口に入った時点が完成ではありません。
その後、実際に装着した状態で1ヶ程度生活をしていただきながら調整を行っていくことが非常に大切です。
完成後は、本当に食事を楽しめる義歯(入れ歯)を実感してください。